人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マイお寿司♪

大好きな末廣鮓へ。

マイお寿司♪_e0119647_2184758.jpg
                   cocoちゃん用の巻きずし♪♪


カウンターだけのお店だが、よく行かせてもらってるので、子連れでも歓迎してくださる。
巻き寿司は回数を重ねいろいろ試行錯誤してくださって、一口サイズに出来上がったここちゃん専用のもの。

こちらで姫はいつも美味しいお魚をいただく。
鋭敏な味覚が育てられること間違いなし。。。

今日の姫はほかにも、そら豆のみつ煮、白ずいきと生のじゅんさい、カレイの焼き物、
蜆のお味噌汁、フルーツトマトのデザートまでいただいた。


マイお寿司♪_e0119647_20361966.gif


cocoちゃんのこと。


今朝、はじめてトイレでちっちができた。

暖かくなったらトイトレ始めなきゃ始めなきゃと思ってて、気付いたらもう梅雨で
わたし自身の覚悟があまりできてなかったせいか、なかなか進まずにいたのだけれど、
トイレでできたのが本人には衝撃的だったのか、
以来、今まで全く自分から言わなかった「ちっち」を言ってくれるようになった。

はじめが肝心、と聞いていたので、思い切って今日はオムツなしで一日過ごしてみることに。
失敗したりオオカミ少年だったりをくりかえしながらも、何回かは成功した。

びっくりしたのはわたしのほうで、めちゃくちゃうれしくて、
それをみて本人もきゅーーーーーってイイ笑顔で

まだまだ先は長い!
けど、逆にこちらが動機づけられた本日。
焦らず楽しく根気よく・・・頑張らなきゃ。
# by babydoll0519 | 2011-06-14 21:07 | cocoちゃん

魔の2歳児?

2歳児、別名「イヤイヤ期」。
そう聞いていたので、「いや」という言葉を教えないようにしていたのだが
いつどこで覚えてきたのやら、人並みに「イヤイヤ」を連発するようになった今日この頃。
急いでいる時に限って、イヤイヤ。
歩いていれば反対方向に走って行って座り込む。寝そべってウンウン唸る。
朝の忙しい時、夕方ご飯の準備が山場を迎える時、「ママー抱っちょ」
お友達と遊んでいて喧嘩が発生することもふえてきた。

自我がどんどん芽を出しているようですよー。

これも成長の証なんだわぁ、って思ったり
そんなひねくれっぷりが可愛い~って思えたりするときもあれば、
そんな心の余裕がないときもあって、
悪気があるんじゃないのはわかってるけれど、
たぶんわたしの気持ちが彼女以外に向けられることが何より不満なのだろうけれど
受けとめてあげられなくて、更に険悪になったりすることもある。

しかも、家でふたりでいるときはすこぶるいい感じなのに
そういう不協和音は、外出先だったり、ほかのお友達といるときだったり、危険な場所だったり
大人社会のルールに従わなければならない場面で主に発生する。

そんなときは、なだめすかしたり、おだてたり、別のことで気を引いたりしながら
どうしたものかと困り果ててしまう。

魔の2歳児?_e0119647_142832.gif


でも、言いたいがままに「イヤ!」と言わせてあげることも、大切なのだそうだ。
気をそらすんじゃなく時には思いっきり泣かせてあげることも必要なのだと。
思い通りにならなくて泣いてたら、くやしさをわかってあげなければならないのだ。

それを聞いてど、きっとした。
つい、泣かせないように、イヤと言われないように、って、思っていた。
ほかのお友達といるときは、我慢をさせるのが普通になってた。


2歳の間は、親も忍耐力との戦いなのだという。


けれど同時に、2歳になったあたりからまた、いろいろと楽しい今日この頃でもある。

最近のブーム
「ママ、ちょっとごめんねー」(わたしにどけてほしい時)
「ちょっとまってねー ごめんねー」
「おっと。しっぱいしっぱい」
・・・気付いた。わたしの口癖だ。

パパにキックをいれたりした後、「パパ、だいじょうぶ。」
・・・ええ、だいじょうぶですとも。

お弁当箱の歌、Hello Song、ちゅうりっぷ、Happy Birthday ひげじいさん 等々
歌って踊る。パパいわく「俺よりうまい」

1から10まで数えられるようになった。
英語でOne から Ten までも。

日に日に、喋ることや出来ることが面白いくらい増えてゆく。

こうした、成長と、自我の芽生えは、セットになってるんだろう。
そう思えば楽しい。そしてイヤイヤを回避しようとするなんてナンセンスだとも思う。


・・・そう思えない日もあるけれど・・・


ただもっと大きくなったらやってくるであろう反抗期と違うのは、
イヤイヤ言いながらも腕のなかにかえってきてくれること。
ぎゅってしたら最高にかわいい笑顔を見せてくれること。


母として人として試されている時だ。くじけないくじけない。
# by babydoll0519 | 2011-06-11 01:28 | cocoちゃん

ひさびさにレシピ。

岡山からたくさんお野菜をいただいたので、フル活用して旬のごはん。

ひさびさにレシピ。_e0119647_0103483.jpg


              ・アスパラと卵のオーブン焼き
              ・うにパスタ
              ・鯛のソテー 春キャベツと豆のソース


アスパラは、軸の硬いところを落として、皮をむかずに茹でるといいらしい。
風味が損なわれず、茹であがったところでキッチンペーパーで拭うと、
簡単に袴と皮が剥けます。
このアスパラと、塩ゆでしたそら豆をバターで軽くソテーしてグラタン皿へ。
そこに半熟目玉焼きを乗せ、チーズをふってオーブンでチーズがとろけるまで焼いて完成。

うにパスタは定番の、落合シェフのレシピ
うにも旬ですね~

鯛は、お塩を振ってしばらく置き、水分を拭き取ったら小麦粉を薄くまぶして、
皮目からフライパンで焼きます。上からフライ返しで抑えつつ、皮をカリッと。
八分くらい火がとおったら裏返して火を止め、余熱で火を通します。
ソースは、太めに千切りしたキャベツとえんどう豆を茹で(茹で汁は残しておく)
フライパンにニンニクとアンチョビとオリーブオイルを入れて弱火で炒め、
香りが立ってきたら先ほど茹でたキャベツとエンドウ豆、茹で汁大匙3、バター20gを加え
炒め合わせて出来上がり。
# by babydoll0519 | 2011-06-05 23:09 | うちごはん

誕生日おめでとう

何歳?って尋ねられると、
「にさーい」と言って、なんとかチョキが作れるようになった。


そう、無事に元気に、姫、めでたく2歳の誕生日を迎えた。


この一年は、ほんとうに面白かった。
一歳を過ぎたころから、日々の成長度合いが面白いくらいおっきいな~と思って
それに夢中になっているうちに一年過ぎちゃった。そんな感じ。

とは言え、決して短かったとは言えない。
思い返すと、もう、パンパンだ。

歩けるのが当たり前になったのはいつだっけ?
いつ頃からだろう、一方通行だったコミュニケーションが、ちゃんと返ってくるようになり
泣かずに意思を伝えられるようになって・・・

ママーって言ってくれるようになったとき、どんなだったっけ。
今年もいっぱいあった「はじめて」、そのひとつひとつ、どうだった?

彼女の成長を片時も見逃さないようにとても気を払って毎日過ごしてきたつもりなのに。

彼女は毎日毎日それはもう全力で生きていて、それに夢中でこちらも必死で
そうやって「今」が全てでやってきたから、
ふっと振り返ると、思い出せない。母親失格かもしれない。


ただこれだけは言える。総括するなら感謝の一言に尽きるということ。

この一年をこんなにも濃く複雑に輝かしく彩ってくれた姫へ。
そうやって育児に専念させてくれた旦那サマへ。
成長を共に見守り喜んでくれた家族に。
かけがえのない時間を共有してくれた友人たちに。


なんだか涙がでちゃうくらい、ありがとうでいっぱいだ。


誕生日おめでとう_e0119647_23534230.jpg



今年の誕生日会は、日曜日に両祖父母と一緒に自宅でお祝いした。
自分の「ホーム」で、しかもみんなの注目を一身に集めて、
姫はとてもとてもご機嫌で、見たことないくらいハイテンションだった。
そういう絶好調な姿をじいじ、ばあばに見てもらえたのがうれしかった。

お祝い膳は、去年と同じ福寿司さんでお願いしたのだけれど、
今年は姫もいっちょまえ(ほぼ同じ内容)のお膳!

誕生日おめでとう_e0119647_0173.jpg


初めて食べるタコの煮物や海老の天ぷら。それはもう大喜びで。
もちろん残さず全部いただいた。食べっぷりがよいのが自慢です。

誕生日おめでとう_e0119647_025499.jpg

             こっちは大人用


ケーキは、ばあばとママが一緒に作った、チーズケーキ。
昔から母がよく作ってくれた、わたしからすれば「おふくろの味」。
受け継がなきゃと一緒にキッチンに立ったものの、結局ほぼ母が作った。

誕生日おめでとう_e0119647_062087.jpg



今年は、どんな一年になるかな。
もっともっと成長して、きっとわたしの悩みの幅も広がったりもするんだろうけれど
これまで以上に面白い日々になるんだろう。
それをまたわたしは必死に見つめ続けて、また、忘れちゃったなんて言うのかもしれない
(せめて今年は書きとめておいてあげよう。。。)
だけど彼女は、今のこの瞬間を一生懸命に生きることを教えてくれるから。
それはわたしがともすれば見失いがちだったことなので
彼女と共に大切に大切に毎日を過ごしてゆきたいと思う。


今年も一年よろしくお願いします。

誕生日おめでとう_e0119647_0133398.jpg

# by babydoll0519 | 2011-05-24 23:10 | cocoちゃん

またひとつ。

またひとつ、年齢を重ねた。


このブログを始めたのが26歳になったときだから、もう4年が経過したことになる。
過去の誕生日ごとの記事を読み返していたら、書いていることに成長がなくて情けなくなった。
・・・今年こそ。


今年は20代から30代へと変わったので、ちょっとヨッコラショという感がある。

けれどそれは想像してたよりも全然、抵抗がなかった。

最近、年齢相応の美しさを持った人が芸能人にもモデルさんにも、そして周囲にも多く
お手本にしたい憧れ像がたくさんあるからかもしれない。

ただ、20代ではなくなったということで、
もういろんなことが青いでは済まされなくなるんだろうなぁとは思い、
(だって、結婚したときに、とてもおとなだと思っていた主人の年齢をこえてしまった)
30代の女性であり、妻であり、母であることに相応しい
常識や振る舞いや心配りや落ち着きを身につけて行かなければなぁと、ひしひしと感じる。


誕生日はいくつになってもうれしいけれど
ここ最近では、家族三人の誕生日が近いせいもあり、年甲斐というものもあるのか
自分の誕生日どころではなくなっていたのだけれど、

今年は
去年知り合って仲良くなった友人たちがサプライズでケーキを贈ってくれたり
(この年齢になって、日付が変わったと同時にメールをくれる友人ができるなんて!)
しばらく疎遠になっていたけれど最近偶然?再会した友人たちがメッセージをくれたり
妹たちが内緒で誕生日会をしてくれたり
何より旦那サマが、一緒に過ごす誕生日は7回目にもなるというのに
これでもかというくらいあの手この手でお祝いしてくれて


大事なひとたち、思いがけない人たち、お祝いを言ってくれたひとりひとりが
その瞬間、もしくはずっと以前から時間をかけて、
こんなわたしのことを想ってくれた、そのことが、ほんとにほんとに嬉しかった。
周りに支えられて今の自分があることを、ずっしりと感じた。


この気持ちを365日ひっぱってゆけたら、それはそれは幸せな年になるだろう。
優しくて寛容で、辛いことがあってもアルカイックに笑って耐えてゆけるかもしれない。
でもそうしなくちゃと思うくらいのパワーをもらった、
そんな今年の誕生日だった。

またひとつ。_e0119647_0592444.jpg


家のカレンダー、なんとなく気恥ずかしくて特にしるしもつけていなかった今日の日付が
いつの間にかピンクで囲んであって、思わず笑ってしまった。
# by babydoll0519 | 2011-05-19 23:25 | つれづれ


ふたりの食卓から始まったブログ。家族がひとり加わって、三人ごはんになって、もはやごはんを掲題するのもそぐわない内容になってきましたが。あくまで日常を形にのこしたいという独り言のようなブログです。


by babydoll0519

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
うちごはん
そとごはん
おもてなし
cocoちゃん
つれづれ
未分類

以前の記事

2015年 12月
2013年 11月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
more...

ライフログ

最近よかった
沢彦 上 (小学館文庫) [PR]

流星ワゴン (講談社文庫) [PR]

蒼穹の昴(1) (講談社文庫) [PR]

すき
イツモ。イツマデモ。 I love you always & forever [PR]

Link

フォロー中のブログ

ばーさんがじーさんに作る食卓

最新のトラックバック

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧